2011/12/18

ワーキング・スタイルを変えてみる。その1の2

ワーキング・スタイルを変えてみる。その1の1で示したカレンダーのカテゴリー「1.Default」の Routine Work が漠然としすぎているので参考にした記事を参照してみる。

カレンダーを使って日常ルーチンを立て直す方法(LifeHacher)

要約してしまうととにかく日常ルーチン全て「1.Default」に突っ込んでしまえ。

そして普段使うカレンダーと「日常ルーチン用のカレンダー」は分けること。
日常のルーチンを管理するときは、日常ルーチン用のカレンダーだけを表示させること。

日常ルーチンとして記入しておくのはこんなところかなと書いてあります。

仕事を切り上げる時刻。
エクササイズ。
掃除をする。
メールのチェック。
ゴミを出す。
その他の家事。
食べる。
シャワーを浴びる。
ベッドに入る。

かなり細かいですが参考にするように日常生活を振り返って項目分けをしなけれなりませんね。
私の場合はこれらに療養ルーチンを加えておくことにします。
その他 ToDo があれば一緒に書いておきなさいともあるようです。

カレンダーも書いてあるようにふたつに分けてみようと思います。
日常ルーチンカレンダーにはアラームもつけましょう。

面倒この上ないような気もしますが、形はデキました。続けてみます。
続くのか?・・・・・


Fast Calendar & Tasks (Calvetica) App
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥250

取り敢えず Google Calendar と、もうひとつのカレンダーとして使ってみます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Smart Related Posts Widget for Google Blogger - v2.0